つなぐマガジン vol.12 page 21/24
このページは つなぐマガジン vol.12 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
つなぐマガジン vol.12
Introduction to digital life文=村上タクタデジタルツール満載の雑誌『フリック!』の編集長。バイク、ラジコン飛行機、熱帯魚の飼育などの趣味をもち、それぞれを楽しんでいる。For Photo写真加工たった500円で本ができるスマホならではの便利アプリTOLOT販売元:TOLOT価格:500円(冊子代)写真を自分のイメージ通りに補正したいならこのアプリSnapseed販売元:Nik Software価格:無料アプリを起動して、スマホの中に入っている写真を選んでいくと、実際の小冊子が作れるという便利アプリ。しかも送料込みで、1冊たったの500円!A6判(文庫サイズ)ながら64ページもある本ができてしまう。アプリを起動し、ページのイメージに写真を当てはめて、ちょっとした文章を書けば完成。2~5週間で完成した本が届く。支払いは、クレジットカード、キャリア決済、BitCash、楽天あんしん支払いサービスなどから選べる。写真を撮影しても、自分が心に思い描いているイメージとは違うことがある。それを補正するアプリがSnapseedだ。さまざまなフィルターを使って、取り込んだ写真を調整していく。画面上で指を上下左右に動かしながら、項目や変化量を決めていく簡単な操作もこのアプリの魅力。暗くなった写真を明るくしたり、傾いた写真を戻したり。より印象的な写真にできるから、スマホで撮った写真をグッと見栄えよくすることができるのだ。作成された本。表紙などの体裁は、用意されたものの中から選ぶ。プリントすると、こんなカタチに。旅行の様子を帰路で本にしてしまい、写真代わりに人数分プリントするというような使い方だってできる。真写を真修の整傾しきたをり変、えよるりこ印と象も的。に傾加い工てし撮たっりた。写は画『面D下RでA使M用Aす』るとフいィうルフタィールをタ選ーべをる使。用こ。れもっとデジタルライフを楽しみたい人必見!連載コラム『デジタルライフの歩き方』はe-mansionにアクセス!http://www.em-net.ne.jp/dg/第一回は「スマホで健康管理」がテーマ!019